友人が美術館の作品に?! 各国首脳があなたの子どもをじっと見つめる?! 面白いフレームを使って簡単にコラージュ写真が作成できるカメラアプリ
面白いカメラは、美術館に並ぶ額縁や有名人の掲げるボード、大統領が見るモニター画面などにあなたや家族、友人の顔写真などをはめ込んでしまう面白カメラアプリです。撮影した写真は、フレームとなる背景画像の雰囲気を壊さないような出来栄えになるので、一瞬「本当?!」と思わせるようなありえない写真が作成できます。
面白いカメラは、メニュー画面の表示は英語ですが、実際の撮影やフレームの選択はわかりやすいアイコンをタップするだけですので安心です。まず最初にフレームを表示しながら写真を撮影するか(TAKE PHOTO WITH FRAMES)、写真を撮ってからフレームを選ぶか(TAKE PHOTO, ADD FRAME)を選択します。面白いフレームは66枚程度あるので、ベストショットを撮るためにもフレームを表示しながら撮影することをお勧めします。カメラ画面の右側にあるフロッピーディスクのようなアイコンをタップすると写真が撮影、保存されます。
面白いカメラは、写真を撮影するだけで美術館でお客さんがじっと眺める絵画の額縁や、ゾウがお絵かきするキャンバス、各国首脳が真剣に見つめるモニター画面などクスッと笑えるシチュエーションに、自分や家族、友人の顔写真などをはめ込むことができます。作成した写真はスマートフォンのギャラリー内にあるマイアルバムに保存されるので、メール添付やSNSへアップすることもできます。
面白いカメラは、多くの種類のフレームを使って簡単に面白い写真を作成することができますが、一度フレームを決めて撮影、保存すると、連続して違う写真を撮ることができません、一旦メニュー画面に戻るなどの操作が必要になります。また、機種によってはフレームが表示されないなど動作が不安定な場合もあるので、あまり真剣に撮影しようとせず、あくまでジョークアプリとして使用すると良いでしょう。この他、一風変わった写真が作成できるアプリには写真クミアワやHDR Camera、Action Snapがあります。
面白いカメラは、多くの面白いフレームを使って簡単にコラージュ写真が作成できる無料のカメラアプリです。作成した画像の雰囲気も違和感なく表現されるので、子どもやペット、ご自身の顔など、様々な被写体で遊んでみてはいかがでしょう。